Livery coat tailored collar / REPAC
¥28,600
SOLD OUT
島精機製作所製の牛乳パックを再生した糸「REPAC」を使用してつくられた、リバリーコート。和の服をイメージし、直線で切り取ったパーツを縫い合わせ、平面構成を意識してつくられています。必要最低限のステッチで縫製されており、1枚の生地を羽織ったような仕上がりになっているMUYA定番のコートです。基本的には袖を2〜3回捲って着て頂く仕様になっています。
REPAC×麻で出来た生地は、麻100%よりもしわになりにくく、柔らかい手触りと少しの光沢があります。同素材のツータックセミワイドパンツがあり、セットアップスタイルとしても着用可能です。製品になってから染めている為、くたっとした風合いに仕上がっています。
4月19日・20日に開催した「着る、和歌山。」和歌山白浜で服づくりを行なっている「MUYA」と、モデルとして活動されている青木沙織里さんが立ち上げたブランド「Huminaa」、それぞれが同じ生地で服をつくりました。島精機製作所製の牛乳パックを再生して作られた生地「REPAC」をつかって、各ブランドの個性あふれる服をご覧いただいた展示販売会。5月6日までの期間限定でオンラインでもご覧いただけます。和歌山の生地、和歌山デザイン、和歌山での販売会。この土地を感じるものづくりをぜひ体感してください。
2サイズ・ユニセックスデザイン。男女問わずどちらのサイズでもご着用いただけます。size2で155~175cm、size4で165~185cmを想定してつくられています。
model 1:161cm / size2
model 2:172cm / size4
※着用画像は別素材です。シルエットのご参考に。
サイズ (cm)
size2:肩幅 57 / 身幅 58 / 着丈 85 / 袖丈 48
size4:肩幅 64 / 身幅 64 / 着丈 95 / 袖丈 50
カラー:生成・キャメル・レッド・ブラック
素材:分類外繊維(紙)59%・麻41%
製品染め製品は色落ちする場合があります。また、製品によっては染料の特性上、湿った状態や汗をかいた状態での長時間の放置、または摩擦により他のものへ色移りする恐れがありますので着用時にはご注意下さい。洗濯はネットを使用し、他のものとの混合洗いはお避け下さい。色落ちや色移りの原因となります。タンブラー乾燥はお避け下さい。風通しがよく、湿気の少ない日の当たらない場所で保管して下さい。
_______________
MUYA
何にも属さない水のようなもの
着る人のスタイルで変化し姿や表情を変えるもの